入学試験日まであと2日です【日程などの確認】

0
270

これまでのHPや中学校宛ての文書と重複するところがありますが、入試について、受験生・保護者・中学校の先生方で再度確認をしていただければと思います。
・当日は8:45までに出校してください。時間割などについてはこちら→募集要項

・面接試験は、必ずしも受験番号順ではありません。帰りが遅くならないよう、他県、遠い地区の受験生から始めます。係の生徒が案内しますので、呼ばれたら荷物をすべて持ってついて行ってください。

・5教科の試験終了後、中学生の皆さんに解答をお渡しします。

・解答を希望される中学校の先生方は、当日試験終了後から16:30まで本校事務室にて配布いたしますので、お声がけください。

・引率者控室は設けておりません。

・持ち物は、受験票・筆記用具・定規・コンパス・鉛筆削り・昼食・飲み物・ハンカチ・ティッシュ・上履きです。

・休み時間ごとに換気をいたしますので、寒さ対策をしてきてください。

・当日、インフルエンザやコロナウイルス等の感染症に罹患した者は、後日、追試験申請書を中学校を通じて提出し、2月13日(木)に追試験を受けることができます。申請用紙はこちら→受験生に対する感染症対応について
その他、わからないことがありましたら、0178-44-3866向陵高等学校(入試担当)へお気軽にお問い合わせください。

ちなみに...
試験当日は、面接試験もあります。面接練習は進んでいますか。面接では、皆さんの普段の様子を見たいと思っています。質問に対して、自分の言葉で、自分の想いを素直に言ってもらえればと思います。もしも、言葉に詰まっても心配しなくて大丈夫です。面接官は初めて会う人になるので、皆さん、緊張するのはあたり前。「緊張している」「質問を忘れてしまった」「うまく言えなかった」等、その時の素直な気持ちを面接官に伝えましょう。

前の記事学校新聞「陵雲」1月号
次の記事明日は入学試験日です【学校長より】